味噌つくり

2010年02月09日

昨日・今日と味噌を作りました。
手作りは美味しい!添加物なしで安心!!
味噌の手作りを初めて3年半。

美味しい!とほめられると
「一回分だけお家で食べてみる?」と友達や近所に配って
我が家の食べ分が・・足りなくなったことも。
昨年は20キロ作りました。
万能たれ(我が家では 焼肉のたれとよんでいる)
味噌漬けに使ったり・・。

お弁当用にだし汁とあわせて味噌玉を作り冷凍。
不意のお客さんが来た時や、夜暖かい飲み物がほしいとき
熱湯をかけて、きざみねぎ・麩をいれていただくこともあります。
そんな、私をみていた孫が、
「保育園でお湯だけくれたら、僕も じいじみたいにお弁当に持って行きたい。小学生になったら遠足の時、ばあば 忘れないで入れてよ。」と
いいます。顔01顔02

明日はサークル活動の日カステラを焼きます
今週はちょっと・・ハードスケジュールです。


同じカテゴリー(料理)の記事画像
いちご(2)
れもん・・・・
好きなもの・・・
息子の為に・・
ハムに見えるかなぁ?
伊達巻
同じカテゴリー(料理)の記事
 いちご(2) (2010-03-20 11:35)
 れもん・・・・ (2010-03-03 14:25)
 好きなもの・・・ (2010-02-25 15:05)
 息子の為に・・ (2010-02-14 16:04)
 ハムに見えるかなぁ? (2010-02-10 17:14)
 伊達巻 (2010-02-06 08:07)

Posted by あずき33  at 16:26 │Comments(3)料理

この記事へのコメント
お味噌にカステラ、手作りっていいですね。

お弁当が楽しみですね~ (^^)/~~~ 
Posted by うさはなみに at 2010年02月09日 21:06
きざみねぎも冷凍しておくと便利ですよ(^^)。
Posted by こうじや at 2010年02月11日 13:10
うさはなみにさん
  いつもコメントありがとうございます。
  手作りって、ほめられると嬉しくなります。
  食べることより・・作ることに今喜びを
  感じています。

こうじやさん
  訪問ありがとうございます。
  
Posted by あずき33あずき33 at 2010年02月11日 16:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あずき33

削除
味噌つくり
    コメント(3)